昨日はファミリーゲレンデの雪入れ作業を紹介しましたので、今度はそりゲレンデの雪入れ作業を紹介します。
こどもの谷のそりゲレンデには、中央口からトラックを入れて運びます。
下に降ろした雪を圧雪車で上へ運びます。
チューブそりコースのエンドゾーンはブレーキがかかるよう雪で山をつくらないといけないので、雪がたくさんいるのですよ。
滝野スノーワールド12月23日(水祝)からの利用可能施設の情報は22日(火)11:00頃発表予定です。
こちらをクリックしてくださいね⇒http://www.takinopark.com/?p=21029
2015年12月20日日曜日
2015年12月19日土曜日
雪入れ作業
17日の木曜日は札幌圏でも大雪が降りましたね。36cmも積もったところがあるとの報道がありましたが、南区の滝野では20cmくらいしか積もってません。
スキーで遊ぶファミリーゲレンデも
直線200mのチューブすべりコースも雪は30~40cmくらいしか積もってません。これでは圧雪車(ピステン)でコースを作ることができず、12月23日の滝野スノーワールドのオープンは、スキーもチューブすべりもできない状態となってしまいます。それで今日から雪入れ作業を行っています。
滝野には東口や中央口などの大きな駐車場があります。この駐車場に積もった雪をドーザーで集めて、雪の山のスジを作ります。
ロータリー式除雪車で雪をトラックに乗せて運搬
ファミリーゲレンデやチューブそりコースまで運んで雪を降ろします。
待ち構えていたドーザーでゲレンデ等に雪を入れます。今の積雪状況では雪入れ作業をしても、ちゃんとしたゲレンデやチューブそりコースはできませんが、ソリコースが短くても、スキーゲレンデの幅が狭くても遊べるよう作業は続きます。
スキーで遊ぶファミリーゲレンデも
直線200mのチューブすべりコースも雪は30~40cmくらいしか積もってません。これでは圧雪車(ピステン)でコースを作ることができず、12月23日の滝野スノーワールドのオープンは、スキーもチューブすべりもできない状態となってしまいます。それで今日から雪入れ作業を行っています。
滝野には東口や中央口などの大きな駐車場があります。この駐車場に積もった雪をドーザーで集めて、雪の山のスジを作ります。
ロータリー式除雪車で雪をトラックに乗せて運搬
ファミリーゲレンデやチューブそりコースまで運んで雪を降ろします。
待ち構えていたドーザーでゲレンデ等に雪を入れます。今の積雪状況では雪入れ作業をしても、ちゃんとしたゲレンデやチューブそりコースはできませんが、ソリコースが短くても、スキーゲレンデの幅が狭くても遊べるよう作業は続きます。
2015年11月17日火曜日
冬季開園にむけての準備作業
国営滝野すずらん丘陵公園は11月10日をもって閉園し、現在冬の「滝野スノーワールド」としてオープンすべく準備作業を行っております。
カントリーハウス前の樹木も雪囲いをしました。カントリーハウス内の案内所は冬スキーのリフト券売り場や防寒服の貸出、スノーシューの貸出を行います。
ベンチは雪の下になりますので、ブルーシートでカバーしました。
カントリーハウス前のカントリーガーデン“花のまきば”は冬は「ファミリーゲレンデ」となってスキーやスノーボードで遊ぶゲレンデとなります。オレンジのポールにはオレンジネットを張って、ゲレンデの連絡通路となりますよ。
花人の隠れ家入口からスノーシュー約2kmのアカゲラコースとなります。
低木にも雪囲いをしています。可愛いですね。
樹木の大きさによって雪囲いの縛り方も違うのですね。
こどもの谷マウントコニーデとオレンジエッグです。
グリーシーズンの姿とだいぶ違いますね。マウントコニーデの突起物は外して、ありの巣トンネル内に収納しました。
こどもの谷「フアフアエッグ」です。空気を抜いて、コンパネを敷いておもりや土嚢を置いてます。
春から秋は、たくさんのチビッ子たちが飛び跳ねているのですが、今はペッチャンコです。ここは日本最大級のチューブそりコースのエンドゾーンになりますので、この上にトラックで何回も雪を運んで3mくらいの山にします。チューブそりがコースから飛び出さないように雪を盛るのです。
チューブそりも、もう設置していますよ。
そして、この赤白のポールが立っている坂はなんだかわかります?
そうです。滝野にたくさん雪が降る1月下旬から2月中旬くらいに開業する“雪上のジェットコースター”「S字コース」なのです。
雪がたくさん降らないとコースができないので、S字コースで遊びたい方は滝野スノーワールドのホームページを見てゲレンデ状況等を確認してくださいね。
カントリーハウス前の樹木も雪囲いをしました。カントリーハウス内の案内所は冬スキーのリフト券売り場や防寒服の貸出、スノーシューの貸出を行います。
ベンチは雪の下になりますので、ブルーシートでカバーしました。
カントリーハウス前のカントリーガーデン“花のまきば”は冬は「ファミリーゲレンデ」となってスキーやスノーボードで遊ぶゲレンデとなります。オレンジのポールにはオレンジネットを張って、ゲレンデの連絡通路となりますよ。
花人の隠れ家入口からスノーシュー約2kmのアカゲラコースとなります。
低木にも雪囲いをしています。可愛いですね。
樹木の大きさによって雪囲いの縛り方も違うのですね。
こどもの谷マウントコニーデとオレンジエッグです。
グリーシーズンの姿とだいぶ違いますね。マウントコニーデの突起物は外して、ありの巣トンネル内に収納しました。
こどもの谷「フアフアエッグ」です。空気を抜いて、コンパネを敷いておもりや土嚢を置いてます。
春から秋は、たくさんのチビッ子たちが飛び跳ねているのですが、今はペッチャンコです。ここは日本最大級のチューブそりコースのエンドゾーンになりますので、この上にトラックで何回も雪を運んで3mくらいの山にします。チューブそりがコースから飛び出さないように雪を盛るのです。
チューブそりも、もう設置していますよ。
そして、この赤白のポールが立っている坂はなんだかわかります?
そうです。滝野にたくさん雪が降る1月下旬から2月中旬くらいに開業する“雪上のジェットコースター”「S字コース」なのです。
雪がたくさん降らないとコースができないので、S字コースで遊びたい方は滝野スノーワールドのホームページを見てゲレンデ状況等を確認してくださいね。
2015年11月3日火曜日
閉場作業中
オートリゾート滝野、平成27年度の営業は11月1日のチェックアウトにて終了しました。
現在冬を迎えるため、閉場作業を行っています。
こちらはキャンピングカーサイトです。
シンクをブルーシートで被い、跳ばないようロープとブロックの重しをしています。
そして赤白のポールを立てます。
キャンプ場は冬は歩くスキー1kmコースとなりますので、コース作り及び整備に圧雪車(ピステン)が入ります。走行中に道路の位置がどこになるのか、電源盤がどこにあるのかを知らせるためのポールなのです。
カラマツも見事に黄葉しました。
風が吹くとカラマツの葉がパラパラと落ちてきます。
平成28年度の営業は4月20日から、電話予約及びインターネット予約受付は3月1日からとなります。
平成28年度も皆様のご利用、職員一同お待ちしております。
現在冬を迎えるため、閉場作業を行っています。
こちらはキャンピングカーサイトです。
シンクをブルーシートで被い、跳ばないようロープとブロックの重しをしています。
そして赤白のポールを立てます。
キャンプ場は冬は歩くスキー1kmコースとなりますので、コース作り及び整備に圧雪車(ピステン)が入ります。走行中に道路の位置がどこになるのか、電源盤がどこにあるのかを知らせるためのポールなのです。
カラマツも見事に黄葉しました。
風が吹くとカラマツの葉がパラパラと落ちてきます。
平成28年度の営業は4月20日から、電話予約及びインターネット予約受付は3月1日からとなります。
平成28年度も皆様のご利用、職員一同お待ちしております。
2015年10月23日金曜日
カラマツの黄葉が始まりました!
国営滝野すずらん丘陵公園の紅葉まつり!その最後を飾る「カラマツ」の黄葉が始まりました。
オートリゾート滝野では、キャビンSからフリーテントサイトまでの園路沿いにカラマツが植えています。
その他は滝野の森ゾーン 西エリアの「カラマツの尾根」も数多く植えています。
カラマツの黄葉のピークは来週の27~31日になると予想しています。
黄金色のアーチとなりますからね。
フリーテントサイトのカラマツは色が黄色になってきました。
最後の写真はカラマツの黄葉がピークの時の写真です。
オートリゾート滝野 平成27年度の営業は10月31日までです。最後のキャンプはカラマツの黄葉でお楽しみください。お待ちしております。
オートリゾート滝野では、キャビンSからフリーテントサイトまでの園路沿いにカラマツが植えています。
その他は滝野の森ゾーン 西エリアの「カラマツの尾根」も数多く植えています。
カラマツの黄葉のピークは来週の27~31日になると予想しています。
黄金色のアーチとなりますからね。
フリーテントサイトのカラマツは色が黄色になってきました。
最後の写真はカラマツの黄葉がピークの時の写真です。
オートリゾート滝野 平成27年度の営業は10月31日までです。最後のキャンプはカラマツの黄葉でお楽しみください。お待ちしております。
2015年10月10日土曜日
第1回 ニッポンハムグループ「BBQ EXPERIENCE」
10月10日 オートリゾート滝野 フリーテントサイトで、第1回 ニッポンハムグループ「BBQ EXPERIENCE」を開催しました。
ニッポンハムグループの東日本フード㈱が主催です。
今回の参加者は12組45名となりました。
今回のお肉はニッポンハムグループお勧めのブランド肉国産豚肉「麦小町」と国産鶏肉「桜姫」、オーストラリア産牛肉「whyalleaf」の3種。
それを炭火焼、燻製、ダッヂオーブンの3大BBQ料理法で調理します。
講師はジャパンBBQカレッジ代表の榊幸治氏です。
牛肉も分厚く切っていきます。
どうです。何グラムあるのでしょう?大食い選手権ではありません?
榊氏がチャコールグリルで美味しくお肉を焼くコツをレクチャーします。
みなさん真剣に聞いてましたよ。
このイベント参加料が無料という太っ腹!
みなさん笑顔と満腹で帰りましたよ。
ニッポンハムグループの東日本フード㈱が主催です。
今回の参加者は12組45名となりました。
今回のお肉はニッポンハムグループお勧めのブランド肉国産豚肉「麦小町」と国産鶏肉「桜姫」、オーストラリア産牛肉「whyalleaf」の3種。
それを炭火焼、燻製、ダッヂオーブンの3大BBQ料理法で調理します。
講師はジャパンBBQカレッジ代表の榊幸治氏です。
牛肉も分厚く切っていきます。
どうです。何グラムあるのでしょう?大食い選手権ではありません?
榊氏がチャコールグリルで美味しくお肉を焼くコツをレクチャーします。
みなさん真剣に聞いてましたよ。
このイベント参加料が無料という太っ腹!
みなさん笑顔と満腹で帰りましたよ。
2015年10月7日水曜日
中央口 水の広場の紅葉 今がピークとなりました。
国営滝野すずらん丘陵公園 中央口 水の広場の紅葉、今がピークとなりました。
手前の赤いまん丸いものは「コキア」です。今緑色から赤に紅葉が始まってます。
水の広場は渓流ゾーンにある4つの滝をイメージにデザインしています。
滝野公園でも一番最初に紅葉が始まるのがこの水の広場です。
今日もカメラを抱えた愛好家が来園されてました。
水の広場周辺はカエデがたくさん植えていますので、赤やオレンジ色が映えます。
4つの流れる滝と一緒に紅葉を撮ることができます。
水辺に紅葉が映って綺麗ですよ。
水の広場の紅葉ピークが終わるころに、渓流ゾーンの紅葉が見頃、そして滝野の森の紅葉へと紅葉リレーが続きます。
オートリゾート滝野の営業も10月末まで、キャンプ場に宿泊して滝野公園へ紅葉狩りに出かけてはいかがでしょうか。お待ちしております。
手前の赤いまん丸いものは「コキア」です。今緑色から赤に紅葉が始まってます。
水の広場は渓流ゾーンにある4つの滝をイメージにデザインしています。
滝野公園でも一番最初に紅葉が始まるのがこの水の広場です。
今日もカメラを抱えた愛好家が来園されてました。
水の広場周辺はカエデがたくさん植えていますので、赤やオレンジ色が映えます。
4つの流れる滝と一緒に紅葉を撮ることができます。
水辺に紅葉が映って綺麗ですよ。
水の広場の紅葉ピークが終わるころに、渓流ゾーンの紅葉が見頃、そして滝野の森の紅葉へと紅葉リレーが続きます。
オートリゾート滝野の営業も10月末まで、キャンプ場に宿泊して滝野公園へ紅葉狩りに出かけてはいかがでしょうか。お待ちしております。
登録:
投稿 (Atom)