
スキーで遊ぶファミリーゲレンデも

直線200mのチューブすべりコースも雪は30~40cmくらいしか積もってません。これでは圧雪車(ピステン)でコースを作ることができず、12月23日の滝野スノーワールドのオープンは、スキーもチューブすべりもできない状態となってしまいます。それで今日から雪入れ作業を行っています。

滝野には東口や中央口などの大きな駐車場があります。この駐車場に積もった雪をドーザーで集めて、雪の山のスジを作ります。

ロータリー式除雪車で雪をトラックに乗せて運搬

ファミリーゲレンデやチューブそりコースまで運んで雪を降ろします。

待ち構えていたドーザーでゲレンデ等に雪を入れます。今の積雪状況では雪入れ作業をしても、ちゃんとしたゲレンデやチューブそりコースはできませんが、ソリコースが短くても、スキーゲレンデの幅が狭くても遊べるよう作業は続きます。